歴史
弊社の創業は1560年。時は群雄割拠の戦国時代。幾多の英雄達がロマンを求め生き抜いていた時、わが先人達は岐阜の地で現在でも事業のベースとなっている鋳造業を営み始めました。以来460年あまり、常に新しい技術と視点で時代が要求する“鋳物づくり”を目指してまいりました。
グループ内最古の企業である当社は商社部門として発展し、現在では、住宅設備機器商材の卸問屋として岐阜の住宅工務店、リフォーム店へ住宅設備機器商材の卸と施工をしております。
またその卸問屋としての仕入れメリット・施工ノウハウを岐阜の皆様へ還元するべくリフォームナベヤとして本物のリフォームを行い、岐阜の皆様へ感動を届けるべく日々精進しております。
織田信長の家臣で後に信長の三男織田信孝に仕えた岡本太郎右衛門尉(岡本良勝)が創業したとされ、これは商標を持つ日本の金属系製造業としては最古である。わび茶の完成者として知られ茶聖とも称せられる千利休とも親交があった。岡本家当主岡本太右衛門は、1749年(寛延2年)に朝廷より御鋳物師免状を授かり、京都御所へ灯篭を献上し「鍋屋」の称号を与えられ、代々鍋、釜、梵鐘等を鋳造してきた。
コンセプト
ミッション
リフォームナベヤでは、お客様にご満足いただくことはもちろんのこと、その先にある感動を届けられるリフォームをお届けします。
そのためには、お客様に誠実で親身な対応を心がけ、日々リフォームの知識・技術を磨き続けることで、お客様の理想のお住まいをカタチにするのが我々のミッションです。
5つの御約束
お安い理由
1.問屋としての仕入れメリットをお客様に還元
年間800セットを超えるシステムバス、システムキッチンを流通させています。
通常、リフォーム会社は住宅設備や建材はメーカーや問屋(商社)から仕入れてお客様にご提供する事になります。
弊社は、商社としてのメリットを最大限にお客様に還元!!
ここでどれだけ安く仕入れるかは、リフォーム会社の交渉次第です。弊社は商社であるだけではなく、「特定商品の一括仕入れ」や「積極的な販売促進による大量仕入れ」「豊富な施工実績」を基に商品を安く仕入れることに成功しています。
もちろん安く仕入れた分はお客様に還元!だから安いのです!!
2. 分離発注システム
弊社は品質のよいリフォームを少しでも安く実現するために「分離発注システム」を採用
当社では、分離発注システム化を図り、中間マージンをカット。
大手リフォーム会社や一般的なリフォーム会社さんのような営業だけをして後は下請会社さんに丸投げをするということはございません。
当社の施工管理担当が責任を持って最期まで監理致します。
分離発注システムによる施工コスト削減で、品質を維持し安く提供できるのです。
3.選びやすくて買いやすい。
商品代+工事費表示で安心のリフォームパック。
当社では、商品代、工事費、諸経費を含んだ表示の「リフォームパック」をご用意しています。これは頼みやすいだけでなく、ローコスト化にも役立っているのです。
当社の「リフォームパック」は、工事費を含んだ表示だから、お会計は文字通り安心してリフォームをご依頼頂くことができます。
それだけではありません。「リフォームパック」はコストダウンにも大きく寄与しているのです。
まず、パック化する商品は当社が厳選したおすすめ商品です。これを集中販売しますので、仕入れ条件がよくなり、コストダウンができます。
次に、ゼロから精算・見積もりをするのではなく、パック価格をもとに見積もりをするだけで済みます。精算・見積もり作成はバカにならない時間とコストがかかっていますので、その軽減率は大きいのです。
最後にパック化により工事もシステム化し、最短工期で仕上げますので、その分ローコスト化できます。
選びやすく、安心で、しかも安さに繋がる画期的システムなのです! !